様々な修理・サービスを承っております。
・ ファスナーが壊れてしまった。 → ファスナー修理ページをご覧ください
・ 内張が傷んでしまった。 → 内張り張替ページをご覧ください
・ ホックが壊れてしまった。
・ 持ち手が切れてしまった。
・ かばんをクリーニングしてほしい。
・ リメイクしてほしい。
等々、色々な症状・要望に、 いろいろな修理・サービスをご提案します。
お気軽にお問合せください。
ハンドル・持ち手修理
バッグの持ち手が切れてしまった。
革が切れて金具が外れてしまった。
など、不具合が出てしまうと一気に使用できなくなってしまう症状ですね。
また、持ち手はバッグによって無数の種類があります。その為、修理についてはワンオフ物の持ち手を新規に作ると考えて頂いた方がいいのかも。
ワンオフ物であるがゆえに、修理に際してはすべてお見積りを出させて頂き、修理内容・金額にご納得を頂いてからの作業開始となります。逆に言えば、従来と同じ形ではなく、お客様のご希望の持ち手を作成する事も出来るわけで、お客様だけのバッグに変身させてあげる事も可能です。


作業内容 | 基本価格 | 作業期間 |
ハンドル部の修理 | お見積させていただきます | 1~2ヵ月お時間を頂いています |
持ち手の修理 | お見積させていただきます | 1~2ヵ月お時間を頂いています |
付け根の修理 | お見積させていただきます | 1~2ヵ月お時間を頂いています |
パイピング修理
パイピングとは、バイアステープで布端がほつれないようにくるみ、始末すること。また、二つ折りにした皮や布を、切り替えの縫い目に挟んでとめ、装飾すること。


作業内容 | 基本価格 | 作業期間 |
パイピングの修理 | お見積させていただきます | 1~2ヵ月お時間を頂いています |
クリーニング
革製品以外の、「布製品・ナイロン地製品」のバッグも独自の技術でクリーニングいたします。
【 注意点 】
※ シミ抜きは別料金になります。
※ 革と布のコンビのバッグにつきましては革部分のクリーニングは出来ません。革部分は染め直しで対応し、布部分のクリーニングとは別料金となります。


布バッグのクリーニング
布バッグのクリーニングは全体を洗い、成形し直します。

ナイロンバッグのクリーニング
ナイロンバッグのクリーニングは洗いの後、撥水加工を施します


作業内容 | 基本価格 | 作業期間 |
クリーニング | お見積させていただきます | 1~2ヵ月お時間を頂いています |
リメイク
デザインや柄に一目ぼれして買ったバッグなんだけど、いまいち使い勝手が悪いけど気に入ったデザインや柄だからできれば使いたい。・・でも使いにくい・・どうしようかな・・。そんな贅沢な悩みを解決するのがこのリメイク修理です。しっくりこないバッグを自分仕様のバッグに生まれ変わらせます。
また、劣化してしまった愛着のあるバッグもリメイクして新たなパートナーとして蘇らせる事も可能です。
お客様との綿密な打ち合わせの上、デザイン画を起こし形状変更いたします。


【 注意点 】
※ リメイクに関しては、お客様との綿密な打ち合わせの上、デザインを起こして、了承を頂いてからの作業になります。
※ 大きさ、形状によってはご希望に添えない場合もございます。

【 注意点 】
※ 上記、サンプル写真は元のバッグから3個作成出来るのではありません。一度に加工出来るのは1形態のみとなります。
※ リメイクはお客様所有のものでお客様が個人使用目的の場合に限りお受けいたしております。
作業内容 | 基本価格 | 作業期間 |
バッグのリメイク修理 | お見積させていただきます | 1~2ヵ月お時間を頂いています |